2019年4月1日からの一年間ANAのプラチナステータスが確定しています。アップグレードポイントが20ポイントほどもらえる予定なのですが、ポイント付与まで悠長に待っていると今年の繁盛期に使う機会を見失うと思い、アップグレードポイントの「前借り(裏技?)」をしてみることにしました。
これを書き始めている現在1月ですが、GW期間ビジネスクラスへのアップグレードはそれでもかなり空席待ちでした。待つのが嫌な方は年が明ける前から調べたほうがよさそうですね…
この記事では、アップグレードポイントの前借り、実際の予約、GW東南アジア空席待ちチャレンジについて記事投稿します。
ANAアップグレードポイントとは
ざっくり言うと、ANAやスターアライアンス提携航空会社にたくさん乗ると「プレミアムポイント(PP)」というマイルとは別のポイントがもらえます。このPP獲得状況に応じてもらえるポイントがアップグレードポイントとなります。
1月~12月のANAグループ運航便のご利用で獲得されたプレミアムポイント数に応じて、翌年度のプレミアムメンバーにプレゼントする特別なポイントです。お客様の空の旅がさらに満ち足りたものになるよう、座席クラスのアップグレードやラウンジのご利用などに、お使いいただけます。
ANA:「アップグレードポイントとは」
繰り返します。
搭乗実績と獲得できるアップグレードポイント
ANA:「アップグレードポイントとは」
プレミアムメンバー(ブロンズ以上)になるともらえるアップグレードポイント。付与されるポイントは前年の搭乗実績に応じて付与されます。
翌年度のステータスがブロンズ会員なら6〜10ポイント、プラチナ会員なら8〜40ポイント、ダイヤモンド会員なら最低20ポイント以上のアップグレードポイントを保有することになります。
プラチナは幅があるわね
多くの修行僧が50,000PPで搭乗をやめるので80,000PPで特典つけて煽っているというのが一点。
もう一つは、ANA以外のスターアライアンス便のPPはアップグレードポイント獲得には関係しないから、どれだけANA便を使うかでもらえるポイント数が異なるんだ。
上記の他に、SFC会員は毎年4ポイントもらえます。SFC修行を行ってプラチナ会員、かつ50,000PPドメ、全てANA便であれば、最大24ポイントもらえるということになります。
例)獲得対象期間と実際に使える期間(有効期限)
年度の考え方ですね。
アップグレードポイントの使い道
使い道は3つです。私は自分が美味しいサービスを受けたいので全てのポイントを国内線・国際線の座席アップグレードで使う見込みです。
① 座席クラスのアップグレード(国内線・国際線)
ANAビジネスクラスの写真がないのでCAで代用(汗
国内線の場合
国内線はエコノミークラスからプレミアムクラスへアップグレードすることができます。一律4ポイント、二日前から利用可能なのでその日空きがあれば気軽にアップグレードできます。
国際線の場合
国際線はエコノミークラスからビジネスクラス、ビジネスクラスからファーストクラスへアップグレードすることができます。消費するアップグレードポイントはエリアに応じて異なります。
アップグレードできる国際航空券はアップグレード対象運賃である必要があります。
旅程開始エリア | プレエコ・エコノミークラス →ビジネスクラス |
ビジネスクラス→ファーストクラス |
---|---|---|
日本地区 | G/E/Y/B/M/U クラス ※「N」クラスは対象外 |
G/E/Y/B/M/U/H クラス ※「N」クラスは対象外 |
日本地区以外 | J/C/D/Z クラス ※「N」クラスは対象外 |
J/C/D/Z クラス ※「N」クラスは対象外 |
エコノミークラスからプレミアムエコノミーへのしょっぱいアップグレードはANA様が封印したわ!
② ANAラウンジの利用(国内線・国際線)
- ブロンズメンバーの方は、アップグレードポイントを使ってラウンジに入室できます。
- プレミアムメンバーの方は、同行者一名をラウンジに入室できます。
- 特典利用者登録済みの方がラウンジへ入室できます。
- プレミアムメンバーが同行しない場合に事前に登録することで、特典利用者登録済みの方がラウンジへ入れます。
ブロンズメンバーや同行者がラウンジに入る場合、アップグレードポイントを使って入室する場合、国内線で2ポイント、国際線で3〜4ポイントの消費となります。
③ アップグレードポイントからSKYコインへ交換
1アップグレードポイント→1,000スカイコインへの交換が可能。
スカイコインはANAさんの経済圏では現金同様の価値があります。このレートを考えるとラウンジ入室でポイントを使うのはもったいないですね。
半端になったアップグレードは年度末にスカイコインへ交換するのが良いと思います。
GWの海外発券(空席待ちへトライ)
GWは、すでに香港行きの片道チケットを入手してました。香港が目的地ではないのですがセールだったのでとりあえずGWの海外行きを確保していました。
ということで戻りを海外発券することにしました。それなりにすごせる東南アジアであればどこでも良かったのですが、まぁ時期が時期だけにどの国を出発地にしても結構な値段がします。
▲ 手も足も出ません。
▲ 復路もアップグレード対象運賃をするというのが… (ちょっと間隔あけてアップグレードしたい
▲ KULと同様。
右往左往
一時は発券もあきらめてLCCで戻るかどうかも考えましたがプラチナステータスで遊ばないと前年SFC修業をしている意味が薄れるので行き慣れたマニラで発券をすることにしました。
▲ 距離とコスパを考えるとバンコクやホーチミンといい勝負なのですが、復路(東京→マニラ)はアップグレードの非対象運賃が選べて27,000円ほどでリーズナブルでした。
マニラ以外は往復でBasicPlus以上(アップグレード対象のちょっと高い航空券)の発券が求められました。今回は片道のみでアップグレードポイントを使用してそのあとはちょっと間を起きたかったので今回このような発券をしました。
このブログはフィリピン関連で比較的アクセス集めていますので、フライトの金額や効率+αに「ブログネタ確保」という少し特殊な意味合いが私にはあります。
アップグレード座席の確認方法(国際線の場合)
アップグレード対象の座席って予約画面で最初は表示されていません。最初から表示しておいて欲しいのですが。
▲ 往復それぞれ下の方に「アップグレード空席情報を反映」というボタンがあるのでこれをクリックします。
▲ これで空席状態がわかります。GW、お正月のような日程は大抵「空席待ち」が多いです。
肝心のビジネスクラスの空きは?
2018年GWの搭乗率
そういえば、ANAさんは繁盛記の搭乗率を出していたな…と思い出して2018年の搭乗率を見てみました。
ANA国際線方面別の搭乗率 提供座席数 旅客数 旅客数前年比 利用率 北米 65,862 席 48,440 人 103.9 % 73.5 % 欧州 29,788 席 25,026 人 103.9 % 84.0 % 中国 99,168 席 79,478 人 123.7 % 80.1 % アジア・オセアニア 155,175 席 127,677 人 102.9 % 82.3 % リゾート 14,640 席 11,977 人 99.5 % 81.8 % 全線計 364,633 席 292,598 人 107.9 % 80.2 % 引用:ANA「2018年度 ゴールデンウィーク ご利用実績」
全体で、80%程度の利用率。アジア・オセアニアは82.3%とのこと。まぁ、8割前後ということですね。エコノミークラスは…
▲ エコノミークラスですが、昨年もマニラ→羽田便に搭乗しています。写真を見る限りエコノミークラスは満席に近い状況に見受けます。
ビジネスクラスの混雑状況はわかりませんが、表の利用率以上なのでしょう。結局のところ、座席アップグレードの空席待ちの確率なんてよくわかりません(苦笑
アップグレードポイント前借り交渉
「前借りができそうだ」というのはツイッターやネットの記事でわかっていましたが、実際やるとなるとインターネットのシステム的には前借り操作が出来るわけでもなかったので、「ANAプラチナデスク」へ電話します。
前借りって言葉がなんだかケチな印象があったので違う言い回しで説明しました(苦笑
次年度のプラチナステータスが確定して一定数のアップグレードポイントがもらえます。昨日、発券した国際航空券のアップグレードをお願いしたいのですが。
はい、アップグレードポイントの「前借り」ですね。
あ・・・、はい…
こちらが心配するまでもなく「前借り」の言葉は浸透しています。オペレーターの方もなれたものでチャキチャキっと手続きで8ポイントを前借りすることができました。発券時点で「空席待ち」だったのでついでに待ちの人数を聞いてみました。
現在、12名さまが空席待ち状態です。
私より上のステータスの人は…何人でしょうか…
最後のやりとりは脚色ですが。
ANAのステータス別とか、特典航空券の発券がどのくらいとかは教えてもらえませんがトータル人数は教えてもらえました。12名もいますが、ほとんどが平会員の特典航空券でプラチナ会員の私が抜き去ったと勝手にそういうことにしておきます(そうでないと困るぅ…全部ダイヤとかなしで
空席待ちの結果(国際線/失敗)
- 2019年1月16日マニラでチケット発券JAL先得セールの誘惑から逃れたいためにANAを発券した。
- 2019年1月17日ANAプラチナデスクで前借り交渉マニラ→東京行きのエコノミー→ビジネスへの座席アップグレードを電話で依頼。
- 2019年5月4日座席アップグレード失敗当日まで成功・失敗わからず空港に行きました。カウンターのフィリピン人グランドスタッフが「まだ諦めないで」って言ったとか言わなかったとか。
- 2019年5月4日失意の中で搭乗するエコノミークラス失敗してから搭乗するフライトはあまり楽しめませんね ^^; 先に知っておくとまた切り替えもできるでしょうが。
次があるよ(棒読み)
ということで前借り、空席待ちからのGWアップグレード予約は失敗しました。やはりキツイですね。多少の上乗せMクラスで発券、搭乗してしまうとただのエコノミーです。事後のマイル/PPがつきますがスズメの涙ですね。トホホ…
秋以降に空席待ちではなく、きちんと座席が確保できそうなものでアップグレードしようと思います。でもマニラ以外はチケットが高い…
敗北にまみれた搭乗記はこちら。
上の3ヶ月後に挑んだ成功事例。
最後に
海外発券しているわけで、当然7月にまたマニラに向かいます。そこからはクアラルンプール方面で色々搭乗を考えています。
なにはともあれ、JALの先得セール前にこの発券をして修行が回避できる状況になりました(苦笑 ちょっとやるかやらないか心が揺れていたので。気持ち的には2020年まで待つつもりです。
8月の先得セールに釣られないようにしないと…