SFC修行の11,12レグ目、週末を使って沖縄を往復してきました。旅割ですが、往復で¥17,780と安かったのでせこく手配。今年に入って、3回目の沖縄往復、これ以降、解脱までは海外渡航となるので、修行目的の沖縄はこれで一段落。
フライト概要(ANA477, ANA994)
| 往路 | 復路 | |
|---|---|---|
| 日付 | 6/9(土) | 6/10(日) |
| 時刻 | 15:55 – 18:30(10分遅延) | 10:15 – 12:45(定刻通り) |
| 路線 | ANA477 東京(羽田)-沖縄(那覇) | ANA994 沖縄(那覇)-東京(羽田) |
| 機材 | B777-200 | B767-300 |
| 獲得マイル | 922 miles | 922 miles |
| 獲得PP | 1,476 PP | 1,476 PP |
往路 搭乗記
空港到着〜搭乗まで
魚米処(うまいどころ)「旬」
食事をしたかったので、早めの空港到着。搭乗階の一つ上の階のレストラン街を歩きながら今日のお昼を思案、夜には沖縄でちょっといいものを食べるだろうと重い食事はやめておきたい。ここは和食かな。。と思ったところで、ANAカード掲示で10%OFFの看板。ANA FESTA 魚米処(うまいどころ)「旬」で「三崎まぐろ御前」を頂きました。持つべきものは、ANAカード。
まぐろのフライが柔らかくて絶品でした✨

パワーラウンジ
保安検査場を抜けて、ゲート方面へと歩く。まだ時間もあるので、パワーラウンジへ立ち寄る。ここでもANAカードを掲示して、中に入る。


▲ 鏡に搭乗スケジュールが表示されています。お洒落な。

▲ 入った時は、3割くらいの利用状況。窓際はやはり人気のようで結構座っていました。

▲ せっかくなので窓際に座り、黒酢のジュースを頂きます。ジュースと景色を楽しみつつ、開放感があるスペースで快適にPC作業が捗りました✨
搭乗〜着陸まで

▲ 搭乗開始は、約10分遅れ。

▲ 後方の2列シートに座りました。(予約時に、隣空かないかなーっ計画は失敗…)

▲ 機材は、B777-200。この日のWiFiは… 許容範囲…ということにしておきます。

▲ ANAの隠し文字が入った扇子。購入するか迷いましたが、復路で買おう…と心に決めたものの、この日の夜に別の海外弾丸フライトを予約したもので、復路での購入もケチりました。
復路(おまけ)

▲ 朝起きると、台風5号の影響で那覇市内は多少の風が吹いていました。


▲ 幸いにも遅延もなく出発。
現在の私の修行状況
私のSFC修行については、次の記事に途中経過をまとめていますので合わせてご覧ください。

最後に
今年で3回目の沖縄往復。残りの修行は、8月にクアラルンプールへプレミアムエコノミーでの渡航、11月にエアチャイナで✨往復ビジネス✨による初ベトナム行きが計画されています。しばらくフライトが空くので少しさみしいです。
今回のOKAタッチでは1泊してまして、修行僧界隈で評判の良いかりゆしさんで1泊しました。





