GW初日、ニノイ・アキノ国際空港(NAIA、マニラ空港)に到着してからマラテ地区への移動の記録です。最近の空港からの移動は、タクシーではなく、GrabCarを使っています。この日は、午後到着で時間もあり、以前から気になっていたシャトルバス(UBEエクスプレス)を試してみました。
マニラ空港(NAIA) ターミナル3からの主なアクセス方法
ニノイ・アキノ国際空港(NAIA、マニラ空港)のターミナル3には、ANA便が到着します。主な移動手段は以下の通り。
- 空港イエロータクシー:午後はやたら並びます。
- クーポンタクシー:↑の3倍以上はぼられます。
- Grabカー、またはGrabタクシー:良案。
- 白いタクシー:到着階に行って捕まえることになりますが、午後はこちらも混んでいます。
- UBE Express(エアポートバス、シャトルバス):今回トライ。
詳細は次の記事にまとめました。
UBE Express(エアポートバス、シャトルバス)とは

▲ Air21というバス会社によって運営されているエアポートバス。UBEは、”The Ultimate Bus Experience”の略で、2年くらい前から運行しています。
ベンツのエンブレムがついた黒いバスで外から見る限りは高級感があります。座席は24席、乗車した時はSIMを購入したばかりで試してないですが、オンボードWiFiが備わっているようです。
バスのルート

▲ 空港からは、Mall of Asia方面、エルミタ方面、マカティ方面、パサイのバスターミナル方面の4路線。記載はこの通りなのですが、今回乗車した感じだと厳密にこの通りではないようです。空港からは来たバスに乗れば良いですが、ホテルなどから空港へのルートの場合は、予約が必要なようです。
運行時間

チケットの販売場所と運行時間。
| 場所 | 時間 |
|---|---|
| マニラ空港 ターミナル1 | AM 8:00 – PM 10:00 |
| マニラ空港 ターミナル2 | AM 8:00 – PM 10:00 |
| マニラ空港 ターミナル3 | 24時間 |
| ロビンソン マニラ | AM 6:00 – PM 10:00 |
| パサイ地区 ヴィクトリー・ライナー | 24時間 |
| SMモール・オブ・アジア(SM Mall of Asia) | PM 0:00 – PM 8:00 |
ターミナル3は、24時間のようです。本当でしょうか…にわかに疑いたくなります。
料金・運賃
150ペソ。通常料金は、300ペソと聞いていたのでプロモ中の模様。
予約

▲ HP上には、「Book Now」と予約ページを用意していたようですが、18年8月時点では利用ができないようです。彼らのことなので、ボタンだけ作って、予約システムは諦めたか、予約の運用が面倒になりやめたかのいずれかでしょうw

▲ Facebookページも用意していますが、2017年11月を最後に更新が止まっています。メッセージの応答ステータスが「Very responsive」となっていたので、試しに質問を入れましたが返ってきません。
UBEエクスプレスに乗車してみた
外観

▲ ターミナル3を出たら、右手へ進む。Bay17あたりにバス停があります。

▲バスの正面。ベンツのエンブレム。これってベンツなの?

▲バスの側面。UBE Expressのロゴ。
車内の雰囲気

▲ 座席の風景。24席あります。

▲ つり革もあるので立ち乗りにも対応。

▲ 座席は…飛行機のエコノミーよりは広いです。でも殺風景。

▲ テーブルを広げることができます。座席のリクライニングを試みるもよく分からない。

▲乗車後に、料金を支払います。
マラテへの移動

▲ ということで、ロビンソンルートで、マラテ方面からに移動してみました。乗車は、乗った時は一番乗りで、人がある程度集まったら出発という感じ。時間通りなのかな… 出発の時で数名程度。

▲ 午後のT3を後にした後、しばらく進みパサイのヴィクトリライナーのバス停に到着。ロビンソンルートにそんなバス停ないじゃないか… リクエストすれば、途中で降ろしてくれる模様。
って、ここで私以外の全員が下車してしましました(苦笑
ここから各バス停にストップしていくはず…
・・・
・・・
・・・
いや・・・
・・・
・・・
どんどんエルミタ方面へ
・・・
・・・
・・・
ネットワールドホテルとか、、ダイアモンドホテルとか止まるんでしょ、、←気配なし。
・・・
・・・
・・・

▲ ロビンソンマラテに到着ww はやっ!!
最後に
とりあえず、目的地に着くにはつきました。NAIAターミナル3の午後は、タクシーにしても、Grabカー使うにしてもかなり時間がかかります。今回、UBEエクスプレスに乗ってみました。
乗車の時間が微妙だったのか、人が集まった上での移動開始なのかわかりませんが、30分くらい待たされました。でも、他の交通手段を使ったとしても到着時間に対して差はなかったと思うと、今回に関しては使ってよかったのかな?乗車する人が多くて、寄り道が多いとさらに時間がかかるかもしれないですね。
HP記載の情報通りの運行になっていないので、急いでいる場合は、運転手、スタッフによく聞いた方が良いでしょう。



