バンコクに滞在する機会があり、デュシタニ系列の「デュシット・スイート・ホテル・ラチャダムリ」に宿泊してきました。
バンコクのデュシタニ といいえば、「デュシタニ バンコク」が有名ですが、2019年1月をもって建て替えのため、一旦閉鎖されています。個人的には古いタイプの方に興味がありましたが、閉鎖ということであれば仕方なく、それではということで新しいラチャダムリが目につきました。
1泊4,000バーツほどとバンコクだと少し贅沢な部類かもしれません。しかし、部屋は広くて快適、ホテルからの眺めもよくリラックスできた週末となりました。
宿泊概要(デュシット・スイート・ホテル・ラチャダムリ・バンコク)
日付 | 2019年8月中旬 |
---|---|
ホテル名 | デュシット・スイート・ホテル・ラチャダムリ・バンコク Dusit Suites Hotel Ratchadamri, Bangkok |
住所 | 3 Ratchadamri Rd, Khwaeng Lumphini, Khet Pathum Wan, Krung Thep Maha Nakhon 10330 タイ |
宿泊タイプ | One Bedroom Deluxe Suite/ツインルーム |
宿泊日数 | 3泊 |
価格 | THB 13,506.06 |
デポジット | あり(クレジットカード利用可) |
価格に対する満足度 |
![](https://changbeer.site/wp-content/uploads/2019/09/P1070985-800px-800x601.jpg)
ホテルについて
![【宿泊記】デュシット・スイート・ホテル・ラチャダムリ・バンコク(公式ホームページより)](https://changbeer.site/wp-content/uploads/2019/09/ratchadamribangkok-800x354.jpg)
ラーチャダムリ通り (Thanon Ratchadamri) は、バンコク中心部の中でもショッピングエリアが多い場所です。宿泊したホテルの周辺には高級感あるサービスアパートメントやレジデンスが数多く並んでいました。
「デュシット・スイート・ホテル・ラチャダムリ」は、2019年5月にオープンしたばかりです。BTSシーロム線「ラチャダムリ駅」からわずか100mの距離のため、バンコクの人気スポットへの移動も楽でした。
滞在した感じだと、ビル自体が新しいということではなく、サービスアパートメントを改装・リノベーションして一部エリアをホテルとして使っているようです。そのため、レジデンス用途での住居も残っています。
部屋は全てがスイートという謳い文句です。宿泊した部屋も一番安いタイプを選びましたが、80平米近くあったと思います。ビル自体はコンドミニアムと併用で使っているようで、エレベーターが分かれていました。
宿泊した感想
- 部屋が広く快適・清潔。
- ジムやプールが充実している。
(普段ジム通い管理人の意見) - BTSに近くて周辺も利便性が高い。
- レストラン機能が弱い。
- 飽和状態のバンコク・ホテルとしては、少し値段が高い。
部屋はホテルというよりはどちらかというとコンドミニアム感があります。広くて快適なのですがサービスがどことなく物足りない。★4つにしたのはそれが理由です。でも大人数で快適性を求めれば「十分アリ」です。
私は、デュシタニの会員、デュシットゴールドへ入会し、一つ上の会員クラス(プレミア→エグゼクティブ会員)を目指しています。5滞在で部屋の無償アップグレードやレイトチェックアウトなどの権利がもらえて魅力的です。
デュシットゴールドは、公式サイト外から予約するとカウント対象外です。今回、もちろん公式サイト経由で予約しています。
ロケーション
ロケーションとしては、日本人に人気のスクンビット(ナナ、アソーク)からは少し離れていますが、BTSが近いので簡単に移動できます。MBKやタニヤには近かったです。
ホテル〜空港間の移動
どちらも配車アプリ「Grab」を使っています。往路がTHB430、復路はTHB500でした。
それなりの距離があるのでドライバーはほぼスカイウェイの利用を聞いてきます。クレジットカード利用の場合でもアプリ上での金額追加が可能。支払いの際に追加金額をきちんと見るようにしましょう。
予約
私は、会員としての滞在数を稼ぐ必要があったのでデュシタニの公式サイト経由で予約しています。会員でない人は、一般的なホテル予約サイト経由が良いと思います。
評判・クチコミ
Agoda上の評価は次の通りです。(2019年 9月時点)
私がブログで記録した中で評価が一番高いかも。
- 五つ星
- 非常に満足は、8.8/10段階
- 宿泊者の94%がこのホテルを勧めている
宿泊レビュー
外観・館内
![【宿泊記】デュシット・スイート・ホテル・ラチャダムリ・バンコク(特徴的なビル外観)](https://changbeer.site/wp-content/uploads/2019/09/P1070985-800px-800x601.jpg)
![【宿泊記】デュシット・スイート・ホテル・ラチャダムリ・バンコク(チェックインカウンター)](https://changbeer.site/wp-content/uploads/2019/09/P1070989-800px-800x601.jpg)
![【宿泊記】デュシット・スイート・ホテル・ラチャダムリ・バンコク(ロビー周辺)](https://changbeer.site/wp-content/uploads/2019/09/P1070988-800px-800x601.jpg)
チェックイン時にはデポジットを求められ、クレジットカードで処理しました。ウェルカムドリンクももらいました。
客室(リビングルーム)
![【宿泊記】デュシット・スイート・ホテル・ラチャダムリ・バンコク(キッチン付きのリビングルーム)](https://changbeer.site/wp-content/uploads/2019/09/P1070777-800px-800x601.jpg)
部屋は1LDKで77-87平米という仕様でした。キッチンと繋がった広いリビング、これとは別に寝室があります。バルコニーがリビングと寝室それぞれに付いています。
![【宿泊記】デュシット・スイート・ホテル・ラチャダムリ・バンコク(スナックや紅茶・コーヒー)](https://changbeer.site/wp-content/uploads/2019/09/P1070799-800px-800x601.jpg)
![【宿泊記】デュシット・スイート・ホテル・ラチャダムリ・バンコク(スナック類)](https://changbeer.site/wp-content/uploads/2019/09/P1070801-800px-800x601.jpg)
![【宿泊記】デュシット・スイート・ホテル・ラチャダムリ・バンコク(アルコール)](https://changbeer.site/wp-content/uploads/2019/09/P1070802-800px-800x601.jpg)
![【宿泊記】デュシット・スイート・ホテル・ラチャダムリ・バンコク(ソフトドリンク)](https://changbeer.site/wp-content/uploads/2019/09/P1070803-800px-800x601.jpg)
▲ ソフトドリンク、アルコール、お菓子はいずれも有料です。4泊したのでビールだけで1,000THBくらい使っていました(苦笑
客室(寝室)や外の景色
![【宿泊記】デュシット・スイート・ホテル・ラチャダムリ・バンコク()](https://changbeer.site/wp-content/uploads/2019/09/P1070782-800px-800x601.jpg)
▲ 寝室はツインルームでした。ベッドはセミダブルくらいでしょうか。
![【宿泊記】デュシット・スイート・ホテル・ラチャダムリ・バンコク(部屋からの景色)](https://changbeer.site/wp-content/uploads/2019/09/P1070811-800px-800x601.jpg)
▲ バルコニーは全室付いているみたいで景色はいいですね。チェアやソファもあるのでビールを飲んだり、ちょっとした作業をしたりとのんびり過ごしました。
![【宿泊記】デュシット・スイート・ホテル・ラチャダムリ・バンコク(寝室にあるバルコニーから外を)](https://changbeer.site/wp-content/uploads/2019/09/P1070812-800px-800x601.jpg)
![【宿泊記】デュシット・スイート・ホテル・ラチャダムリ・バンコク(バルコニーにあるソファ)](https://changbeer.site/wp-content/uploads/2019/09/P1070808-800px-800x601.jpg)
▲ 寝室からの長めはこんな感じ。珍しくOsmo Mobile2を持参しました。
シャワー・バスルーム
![【宿泊記】デュシット・スイート・ホテル・ラチャダムリ・バンコク(シャワー・バスルーム)](https://changbeer.site/wp-content/uploads/2019/09/P1070792-800px-800x601.jpg)
![【宿泊記】デュシット・スイート・ホテル・ラチャダムリ・バンコク(バスルームのアメニティ)](https://changbeer.site/wp-content/uploads/2019/09/P1070798-800px-800x601.jpg)
![【宿泊記】デュシット・スイート・ホテル・ラチャダムリ・バンコク(バスルームのアメニティ)](https://changbeer.site/wp-content/uploads/2019/09/P1070794-800px-800x601.jpg)
![【宿泊記】デュシット・スイート・ホテル・ラチャダムリ・バンコク(バスルーム・トイレ)](https://changbeer.site/wp-content/uploads/2019/09/P1070793-800px-601x800.jpg)
![【宿泊記】デュシット・スイート・ホテル・ラチャダムリ・バンコク(バスルーム・シャワー)](https://changbeer.site/wp-content/uploads/2019/09/P1070796-800px-601x800.jpg)
▲ バスルームも広々、撮影してなかったのですが湯船もありました。
フィットネスジム・プール
![【宿泊記】デュシット・スイート・ホテル・ラチャダムリ・バンコク(フィットネスやプールがあるエリア)](https://changbeer.site/wp-content/uploads/2019/09/P1070987-800px-800x601.jpg)
ホテルの低層階(階数忘れました)には、フィットネスやプール、子供が遊べる中庭があります。コンドミニアムの住人と共同利用のようです。
▲ ジムはそれなりですね。マシン系は多いのですがフリートレーニングはイマイチでした。
ホテル周辺
![【宿泊記】デュシット・スイート・ホテル・ラチャダムリ・バンコク(BTSへは100mくらい便利)](https://changbeer.site/wp-content/uploads/2019/09/DSC_0584-800px-800x600.jpg)
![【宿泊記】デュシット・スイート・ホテル・ラチャダムリ・バンコク(BTSへは100mくらい便利)](https://changbeer.site/wp-content/uploads/2019/09/DSC_0585-800px-800x600.jpg)
▲ BTSラチャダムリ駅がホテルから100mくらいです。MBKやタニヤに近いです。
最後に
タニヤやMBKのアクセスが良く利便性が高いです。タニヤ近くで「デュシタニ バンコク」を見かけました。まだビルは残っていますが、建て替えのようなので新しくなった時にぜひ使いたいと考えています(はよw
![](https://changbeer.site/wp-content/uploads/2019/09/P1070985-800px-800x601.jpg)